SSブログ

今年1年ありがとう [庭]

あっという間に過ぎた1年でしたが無事に終えることができそうです。

美瑛印象派の庭に来て下さった方、ブログを見て下さっている方、そしてちょっとでも心にとめて下さっている方、みんなみんな、どうもありがとうございました。

ずっとコメントをいただいてたのに見ることもわからず失礼していたこともあり、本当に申し訳ありませんでした。

忙しい時、心配事がある時、心が折れそうな時、どんなときでもお花を見るだけで心が穏やかになります。
来年も時間のある限りお花と触れ合っていこうと思います。

今年1年本当にありがとうございました。

皆様もどうぞよいお正月をお迎えください。
gar 024.jpg

nice!(2)  コメント(4) 

振袖のリフォーム [和のこころ]

デパートから頼んでいた着物が届きました。
といっても新調したものではなく振袖を染め替えて訪問着に仕立て直したものです。
成人式に親がリキ入れてあつらえてくれたものの、記念写真は撮ったのに肝心の成人式当日は真っ赤なスーツで出席しました。う~~ん、どうしてかなぁ?吹雪だったのかなぁ?それとも着付けの予約がとれなかったのかなぁ?とにかく友人の結婚式にも着ていかずに成人式以来一度も着ていない振袖。
もう絶対着れないし、譲る親戚もいないし、、なんともったいない事よ。
そんな訳でこの先お茶会でも着れるように思い切って袖を短くして、さらに色をかけました。
柄が朱色なのでこの色より濃い色をかけなければならないそうです。
選んだ色は”えび茶色”、なんだかピンとこなかったけど、、出来上がってきたのを見てもやっぱりピンときませんでした(>.< ) 地味?
初釜に着ようと思ってたけどどうしよう、、5年後に着るかな。。
でもこうして着物は全く別の着物に蘇らせることができるのです。
考えてみたら振袖を失うことなく再び着ることが出来るのですから親も喜ぶでしょう。
ザ・職人の技ですね。
この振袖が  → → →    → → →   変身 (間違って前から撮っちゃった)
furisode.jpgDSCN5952.jpg
柄のアップ
furisode2.jpg
↓ 全く別の着物よね。
DSCN5954.jpg


nice!(1)  コメント(6) 

お正月アレンジフラワー洋風 [花]

多肉植物のリースを作った時に水につけすぎてあまったオアシスと水苔があったのでお正月のお花をいけることにしました。シンビジウムもあったのでそれに合うような洋風の松セットと定番の千両や菊などの和風のと二つ買いです。アンセリウムも合いそうなので別に購入。
昔、草月流の生け花を習っていたので、変わった風にしようと思ってもつい草月風になってしまいます。
銀色のお菓子の缶にオアシスを敷きつめて松をさしますが、倒れる[あせあせ(飛び散る汗)]
やはり重かったのでそこだけ剣山を使いました。
あとはサクサクとオアシスに刺して出来上がり!のはずが結構時間かかりましたー
銀色の缶だとしまらなかったので後で赤の紙を入れるとき、見事にひっくり返してワヤワヤ~~
↓ いかかでやんしょ?
gar 016.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

多肉と蘭のリース [花あそび]

ブログや雑誌で多肉植物を素敵にアレンジしているのを見てから多肉植物に興味が出てきました。
早速クリスマスのリースにチャレンジしようと一番お安い多肉植物をたくさん買ったのに作るのが間に合わず、、(xx)なんとか年内中にと今日やっとできました。
テレビで多肉植物を水苔でくるんでアレンジしていたのを参考にしてみました。
これが7個の多肉植物。全部違う種類です。
gar 022.jpg
湿った水苔にくるんでワイヤーでおさえました。
組み合わせる植物は花屋さんで適当に選んだものです。
ピットスポラムはクリスマス前に買ったので少ししおれ加減。。
バゼリアはドライでもOKなのでよかったー。
gar 003.jpg
粗めのつるの間に多肉をはさみこみ、隙間にはオアシスをはさんでいきます。
いやいや、多肉ちゃん、さわる度にポロポロ葉がとれちゃうよん[あせあせ(飛び散る汗)]
gar 005.jpg
[かわいい]はい、完成です。お正月なのでシンビジウムも入れて華やかにしたつもりですが、多肉がちょっと目立たなくなったかな?ぶきっちょでアバウトなノリーナの作品はいつまで持つんだか、、
gar 013.jpg


nice!(1)  コメント(2) 

ターシャの飛び出す絵本 [本]

クリスマスは毎年美瑛でスタッフ皆でクリスマスディナーをいただきプレゼント交換をします。
今年は館長がメニューを考えて作ってくれました。
カルボナーラと手羽先をリンゴ酢で味付けしたもの。いつもと違う味のチキンもたまにいいものです。
ノリーナはサラダの盛り付けだけ(^^;)でも少しオシャレにリース風にしてみたのよ。
全体にクリスマスカラーでまとめたメニューはブォーノ!ブォーノ!
DSCN5891.jpg
そして最後はクリスマスプレゼントの交換でワイワイ♪
いただいた中にターシャの飛び出す絵本があって子供のように楽しんで見ました。
何もかもが手作りに徹していたターシャのエコでスローな生活にあこがれる人は多いよね。
自然も動物も人間も一体となって生活をはぐくんでいる様子がこの絵本から伝わってきます。
DSCN5896.jpg
(オマケ)
夕べから今朝にかけての強風でえさ箱にも雪が吹き込んでいました。
にもかかわらず一心不乱にひまわりの種を食べ続けているクマゲラの”ケラオ”
DSCN5898.jpg
DSCN5897.jpg
nice!(2)  コメント(2) 

クリスマスの木を見に~美瑛 [美瑛]

大荒れの天気予報とは裏腹に今日の美瑛はとても穏やかなお天気でした。
着いてすぐに向かったのは”クリスマスツリーの木”です。今日はやっぱりこの木じゃないですか~
曇っていましたけど何とも静謐な感じがします。
DSCN5877.jpg
その後久しぶりに美馬牛駅近くの”ゴーシュ”へランチしに行きました。
DSCN5880.jpg
[喫茶店]ボリュームたっぷりのシュリンプサンドとおいしいコーヒーでまったりランチです。
DSCN5878.jpg
3週間ぶりに行くと美瑛の庭には50cmくらいの雪が積もっていました。
暖かいお天気だったので早速初スノーシュー[グッド(上向き矢印)]
裏山をあがっていってお隣の畑のふちを散歩しました。
あ~~楽しい[るんるん]腰痛なんて気になんなくなってしまいました(^^)
曇っていたので山は見えませんでしたが美瑛の冬らしい静かな風景が広がります。
DSCN5882.jpg
三角屋根の美馬牛小学校が見えます。
DSCN5884.jpg
1時間くらいして戻ってくると早くも夕方の雰囲気の空。3時半なのになぁ。
でもこれからはどんどん昼の時間が長くなってくるのでうれしいですね。
DSCN5888.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

私はダンシャリアン~キッチン編 [札幌日和]

世はクリスマスに向けて楽しい準備をしている頃、、ノリーナはここにきて(でもないのですが、、)断舎利+大掃除を始めました。
いつもならかわいらしいクリスマスグッズを部屋中に飾ったり、クレストにオーナメントをつけたりして楽しんでいました。でも今年は母ちゃんの入院でバタバタしてクリスマス気分になれないので、気分転換に整理整頓を始めています。(ストレス解消のひとつです^^)
日頃から掃除くらいすればいいのにやたらものがあふれすぎていて片付けから始めなければできなかったので、まず壁に貼ったもの、棚に置いたもの、かわいいグッズなど全部取り払って何もない状態にしました。なんか、すごくシンプルでいい!もうかわいいグッズをごちゃごちゃ飾るのは卒業してこの線で行こう!
次に取り掛かったのはキッチンまわり、棚の中や台所の下にはなんとタッパー類がやまほど!何年も使ってないし、、そんなにいらないし、、古いのは捨てて他は実家に持っていくことに。そして調味料やお菓子、パン作りの材料、、いつか作る、作ると思っていつのまにか賞味期限切れがたくさん!全部捨てて、また作りたくなった時に買えばいいでしょう。
[バッド(下向き矢印)]上棚はタッパーやお菓子の材料等ずっと使ってないものでビッシリ
1101ki.jpg1101ki2.jpg
[グッド(上向き矢印)]まだタッパーが多い気がするけどスペースに余裕ができました
1217ki.jpg1217ki2.jpg
[バッド(下向き矢印)]下の棚も奥までビッシリな容器類、引き出しはつっかかるほどゴチャゴチャxx
1101ki4.jpg1101ki3.jpg
[グッド(上向き矢印)]ボールがやっと出しやすくなった。引き出しの中も探さなくてすむ~
1217ki4.jpg1217ki3.jpg
[バッド(下向き矢印)]調味料の棚も使ってないものでごちゃごちゃです。
1101ki5.jpg
[グッド(上向き矢印)]調味料は一つの棚に集めたら棚に余裕が出てきましたよ。
1217ki5.jpg
台所のまわりがスッキリするとお料理したい気分になるけどまだまだお掃除するところが残っています。
洋服やCD、雑誌など収納しきれないものもあるのでこれは年末にゆっくりすることにして、、実は実家の方もすごいことになっているので並行してお掃除しています。(母ちゃんは散らかし放題で入院中xx)
だいぶ夢中になって連日片付けしているので腰と指が痛くなってきました、あ~あ。
これじゃ年賀状作る余力なし、、ん?年賀状書きをお掃除より先にすべきでしたか?
明日は美瑛、、でも[雪]猛吹雪の予報[台風]行けるのかな?





nice!(1)  コメント(0) 

キャンディデニッシュのお菓子 [野菜・果物・グルメ]

札幌駅地下のエスタに新しくオープンした「Candy Danish キャンディデニッシュ」はカラフルでポップなお菓子やさんです。
パイ生地のデニッシュにチョコなどトッピングしたものや、メロンパンのカリカリとした部分だけを色々な味で作ったものが一押しだそうです。
このお菓子やさんを知ったのはイタリア語の先生から。実はお子さんたちがこのチラシのモデルをしているんですって!3才の坊やとお姉ちゃん、このお菓子屋さんにピッタリの可愛らしさですね(^^)
早速ノリーナもお味見と買いにいったら、次から次とお客様がきれません。
テレビで紹介されていたので、その影響も大なのかも。
全部欲しかったけど、イカン、イカン!結局次の3種類をゲット。
[かわいい]小さな角ショクのパンの中にクリームがはいっている”つみき”(チーズクリームにした)
[かわいい]ふわふわ生バウム” オレンジ味 と見た目も楽しい”メロンの丘
”つみき”はチーズクリーム濃厚でおいしかった。バウムは少し味がきついかな?甘党は満足かも。
”メロンの丘”は女子会用なのでまだ食べてません^^
candyd.jpg
どうも最近食べ物の話題ばかりだなぁ(^^;)


nice!(1)  コメント(0) 

クリスマスの茶道具 [和のこころ]

今年最後のお茶の稽古は例年通りクリスマスのお道具で楽しみました。
先生のお道具や稽古仲間それぞれが持ち寄ったクリスマス用のお道具も結構増えました。
[クリスマス]香合~かわいいブーツ型
11xmas1.jpg
[クリスマス]つぼつぼ棚~深い緑と朱の色がクリスマスカラーです。
11xmas2.jpg
[クリスマス]水指~紫三島  森里陶楽 作
前面はクロス、蓋には星の文様、蓋のつまみはキリストの頭にかけられた荊のようです。
一目惚れしてノリーナが今年ゲットしました[手(チョキ)]
11xmas3.jpg
[クリスマス]お棗(なつめ)~透明で蓋の裏にはクロスが描かれているのもオシャレでしょ?毎年活躍のお棗です。
11xmas4.jpg
[クリスマス]お茶杓~通常は使うことのない漆塗りのお茶杓、裏にベルの絵付けがしてあります。
11xmas6.jpg
[クリスマス]蓋置~サンタととぼけたトナカイの蓋置、超かわいい!(釜の蓋や湯杓を置くもの)
11xmas5.jpg
[クリスマス]主菓子~毎年楽しみなお菓子。今年は真っ赤なサンタ帽とツリー。食べるのがもったいないね。
11xmas7.jpg
11xmas8.jpg
[クリスマス]お干菓子~干菓子器も雪の結晶模様のついたツリー型。鈴の焼印の麩せんべいとかわいいボンボン。
11xmas9.jpg
[クリスマス]お茶碗
↓にゃんともいえない可愛さ
11xmas10.jpg
↓雪の結晶柄のシックな黒いお茶碗は2月頃まで活躍しそう
  黒仁清 「雪華」 田中香泉 作
11xmas11.jpg
↓ノリーナお気に入りの羊飼いのお茶碗
11xmas12.jpg
いつものようにワイワイとおしゃべり先行で締めくくった今年のお稽古でした(^。^)
1年通して平穏無事にお稽古できたことに感謝しなくちゃいけないなと今年は特に感じました。




nice!(1)  コメント(0) 

イタリア料理教室 [野菜・果物・グルメ]

NHKイタリア語講座を見ていると毎回トスカーナ地方のマンマの手料理が出てきます。
それがとてもおいしそうで毎週みているうちにたまに張り切った料理しようか、、という気になってきました。
いつもは手抜きごはんですがこうして1年に5回くらい手をかけた料理をしたくなるのだ。(少なすぎx。x)
そこで1年か1年半ぶりにイタリア料理教室クチナイトにおじゃまさせていただきました。
大好物のユリ根エビを使ったレシピだったので即予約して。
ここでは本格的なイタリア料理を道産の食材を使って教えていただけるのです。
本日のレシピは、、
[レストラン]甘エビのトマトクリームソースのパスタ
甘エビの殻からだしをとってトマト缶と生クリームであわせてソースを作りました。
これでもか、これでもかという位エビの殻からエキスをいただきます。
大好きなソースなのに面倒でついレトルトを使っていましたけど、なるほどエビの殻を利用して作るんですね。やっぱりひと手間かけると違うなぁ~(当り前か。。)
鶏肉の悪魔風(家庭向き)
鶏肉をチリのスパイシーな味付けでカラっと焼いたもの。
”悪魔風”というのは辛いことだと思っていたら手羽を広げた鶏肉の状態が悪魔に似ているところからつけられた料理名だそうです。
日本の家庭ではまるまる一羽の鶏を扱うことはまずないので切り身を使用。
鶏肉の皮をパリッとさせて、中を柔らかく焼くのは難しいなといつも思っていましたが、これは見事解決しました。クリスマスにでも自分でトライしてマスターしよう。
gar 031.jpg
[喫茶店]いちごとユリ根のザバイオーネ
いちごとカスタードやミルクはいつもの組み合わせですけどその間にユリ根がはいったら、、想像できますか?う~~~ん、不思議、不思議、、ブォーノ[グッド(上向き矢印)]ブォーノ[グッド(上向き矢印)]
↓ ほとんどユリ根が見えませんね。。
gar 034.jpg
北海道ではユリ根の生産をやめる農家が年々増えているそうです。残念なことですが非常に手間のかかるものなので生産性を考えるとやむをえないのかもしれません。
さて、上記のようなお料理、自分で作るのはいつになるんでしょう?母の病院に行ったり来たりでなかなか落ち着いて物事ができません。お花のことも遠ざかっているし、、う~~ん、今年はクリスマスのモチベーションもなかなか上がらないなぁ。。

nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。