SSブログ
野菜・果物・グルメ ブログトップ
前の15件 | 次の15件

坊ちゃんカボチャの収穫バスケット [野菜・果物・グルメ]

今日は朝から雨。全然降り止まず庭仕事はできません
予定の球根植えもガーデンの改造も明日に持ち越しです。
(きっとそんなにたくさんできないな。)
なので今日はインドアに徹して種の整理とかクッキングとかやっちゃいます。
まずは庭でとれた野菜で簡単ランチ作ります。
名づけて★坊ちゃんカボチャの収穫バスケット
カボチャを器にしてお好みの野菜とかをのせチンするだけの簡単レシピ。
1.坊ちゃんカボチャを器にするのでふたにする分と器の分とわけます。
pampgra1.jpg
2.レンジでチンして中のカボチャをスプーンで大方とります。
  (あまりとりすぎると薄くなってしまうので1cm以上は残してね)
  とったカボチャはスープやサラダに使えます。
3.お好みの野菜、鶏肉(またはベーコン、ソーセージでもOK)を一口大にきって用意します。
  今回は・・・鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、しいたけ、パプリカ、アスパラでした。
        (ズッキーニを入れ忘れ、マイタケ、マッシュルームを買い忘れ、、)
  上記の材料で固めのは面倒でなかったら、ゆでたり、炒めたりして軽く塩味つけてください。
4.カボチャの器に肉や野菜を盛り付ける。(ちょい大きめのは半分にして無理やり器に、、)
pampgra2.jpg
5.軽く塩、コショウして上にとろけるスライスチーズをかけレンジでチンする。
  好みでスパイスをかけてください。(タイムとか、ローズマリーとか)
  できあがり。皮ぎりぎりまでやわらかくなっていたらカボチャも一緒に食べれます。
pampgra3.jpg

★ルバーブとアロニアのジャム(失敗かも)
ルバーブのジャムを作りたくてルバーブの苗を植えましたがいつの時点で収穫したらいいのか分からなくて今迄ほおっておきました。寒い日が続いて茎が2,3本しわしわになっていたのでもう今年は終わりかなと思ってなけなしの4本を収穫してちょっぴりジャムを作ることにしました。
rebarb1.JPG
でも途中で砂糖を入れすぎてとんでもなく甘~くなってしまい、ルバーブの味はなんにもしない。
ええい、こうなったらアロニアも混ぜちゃえ!と冷凍していたアロニア一房をおなべにいれてしまいました。
ハハ、アロニアだかなんだか分からないジャムのできあがりです。
aroniajam1.jpgaroniajam2.jpg






アーティチョークは無理か?! [野菜・果物・グルメ]

アーティチョークが気になる。
アーティチョークの形が気になる。
アーティチョークの味が気になる
アーティチョークの成長が気になる
アーティチョークのすべてが気になって仕方がない。
以前イタリア展でオイル漬けをちょこっと買って食べてみた。
あまり味がしなくて竹の子のようだった。
売り場の兄さんに”北海道で育つと思う?”って聞いたら”う~ん、まず無理だと思うけど挑戦してみれば?”などと軽くあしらわれた。
納得しないノリーナは早速輸入種を手に入れて美瑛の畑に蒔いた。
artityo1.jpg
それが何月のことだったかお間抜けで記録していない。
でも今年の猛暑がよかったのかどんどん葉が大きくなっていった。
アザミのようなギザギザの葉とギザギザのない葉が並んで成長している。(謎)
これは期待できるかも、、と思ったのも9月中旬まで。 大きくなった葉には花が咲く気配がまったくない。
気温はどんどん下がり、朝晩は10度以下の日も多くなってきた。
もはやこれまでか、と思っていたらなんと先週みたら小さな蕾がのっぺらとした葉の真ん中にできていた。
こ、これは紛れもないアーティチョークの蕾や!と喜んだが、これから育つことが出来るのか?
いつ霜が降りてもおかしくない季節になってきた。今度こそここまでか、、
どうしよう、、鉢上げして室内で成長させてみるしかないか、、
すごく大きな鉢が必要そうだけど、もったいないな、えーい!来週は札幌まで持って帰るぞ!
artityo3.jpgartityo2.jpg
なんでこんなに?
いや、シチリアのアーティチョーク畑の写真がすごく印象に残っているんです。
ニョキニョキッと畑一面に伸びているアーティチョークの光景はシュールで面白いの。 1本でもいいから見たいのでした。
(アーティチョークは朝鮮アザミ、ノリーナ的には挑戦アザミ、イタリアではカルチョフィーっていうのよ)
[どんっ(衝撃)]後日談[あせあせ(飛び散る汗)]
札幌に持ち帰ろうとしていたアーティチョークの蕾だと思い込んでいたもの、、それは巨大化した雑草(ラムズイヤーかも、、)に過ぎなかったのだ。。おばかなガーデナーぶりをまたもや決定づけてしまった。。。あら、あなたも本気にしましたか^^?

カボチャのチャチャチャ♪ [野菜・果物・グルメ]

今年のカボチャの出来はウ~、ムムム今イチなんです(xx)
坊ちゃんカボチャは何個かできましたが、ハロウィーン用のがサッパリ!
毎年3,4個スイカ大のが出来るのに、今年はまだ青く小ぶりなのがたった1個だけ。
う~、なぜに?日当たりのいい場所に植えたのに、7月の長雨のせいでしょうか、、
hellopam.jpg
今年はお遊びで”おもちゃカボチャ(ペポカボチャ)”の種を蒔いてみました。
どこかのハウスで見た天空カボチャのようにぶらさげようと竹をたててみましたが追いつかなくて途中で投げ出し、その結果べジフルガーデンの四方八方に広がってあちこちに実がついています。
いろいろ形があっておもしろいですね。どうしてこんな形になるのかとっても不思議です。
大きな葉の裏に隠れていて探すのが大変ですがこれ、宝探しのゲームにしたら子供たち喜びそうだな。
(でも一番はしゃいでいるのは当の本人だったりして^^;)
pepopam2.jpgpepopam1.jpg
pepopam3.jpg
今のところこれっくらい収穫できました。
pepopams.jpg
左の2個は坊ちゃんカボチャです。

ズッキーニのピクルス [野菜・果物・グルメ]

トマトや他の野菜が枯れ枯れになってもうすぐ終わりか、という中でまだまだ元気いっぱいなのがズッキーニです。これでもかーこれでもかーと次から次となっています。一つだけ苗を植えつけて追肥もしないままほったらかしなのに今でも10cmくらいのズッキーニが3,4個成長しつつあります。
んもう、ビックリです。で、気がつかないでいるといつの間にか長さ50cm、直径8cmの大根より大きいジャンボズッキーニができていました。
zukkipik.jpgpaprika.jpg
食べきれないのであまった分を漬物とピクルスにすることにしました。
冷蔵庫にゴーやもあったのでそれも入れちまえ~^^
紫カリフラワーやパプリカ(自家製でっせ↑)もいろどりに一緒に入れます。
作り方はいたって簡単!(お決まりのアバウトクッキングですから)

★ズッキーニのピクルス
1.ズッキーニとお好みの野菜を同じような大きさに切ります。
(今回はニンジン、ゴーヤ、パプリカ、紫カリフラワー)
2.パプリカ以外はやや固めにゆでておく。
紫カリフラワーがブルーに変化してちょと色的にはあまりよろしくありませんが、、
zukkipik2.jpg
3.酢と水を大よそ同量にして砂糖はお好みで入れ、ひと煮たちさせてさます。
入れる容器で何CCくらい必要か計って量を調整してくださいね。
4.野菜と3を密閉容器に入れる。
にんにく、しょうがの微塵切り(スライスでもOK)ブラックペッパー、ローリエ、あればディル、オールスパイスを加える。するとどうでしょう!?ブルーのカリフラワーが酢と化学反応をおこして元の紫色に!
とってもカラフルできれいでしょ?
zukipiq1.jpg
4,5日したら味がなじみまろやかになります。

イチジクのサンドイッチ [野菜・果物・グルメ]

そろそろイチジクがスーパーに出てくる頃かな~と思っていたらありました。
札幌では生で見かけることはほとんどないのでこの時期逃したらダメなんです。
少し熟し過ぎていたけど早くトライしたいものがあったのですかさずゲット。
それは「イチジクとクリームチーズのサンドイッチ」
このレシピは「食堂かたつむり」に出ていたメニューです。(記憶に間違いがなければ、、)
見た瞬間、うわっ、おいしそう!と思ってからずーと、ずーと生のイチジクが出てくるのを待っていました。
早速、作ってみました。
0909figsand1.jpg

☆「イチジクのクリームチーズサンドイッチ」
    (あのぅ~レシピ書くほどでないんですけどね^^)
パンにクリームチーズぬって、5センチくらいにきったイチジクを並べてサンドして出来上がりっす。。
kiriの個別になっているのが使いやすいのでそれを使いましたが、お好みのでどうぞ。
0909figsand2.jpg0909figsand3.jpg
  
サンドイッチは冷たく食べるのがおいしい。でもこれからの季節には熱々なトーストもおいしいよん。
☆「イチジクのシナモントースト」    (cookpadのメニューをアレンジしました)
なぜか発酵バターがいいと多くの方が書いてあった。ちょうどうちにあったのでそれを使用。(上の写真)
 
パンにバターをぬって、サンドイッチ同様5センチくらいにきったイチジクを並べる(皮つきでOK)
お好みでグラニュー糖をかけます。(今回忘れたけどラム酒もちょっとふりかけるとおいしいかも)
で、オーブンで焼きます。  終わり。
で、いいんですけど私はもの足りなかったので溶けるスライスチーズを少しのっけて再びオーブンへ。
さらにシナモンをふりかけました。 
0909figsand4.jpg
これはめっちゃおいしかったです。あきるまで集中して食べちゃうかも。
あ、発酵バターの効能はわかりませ~ん。普通のバターでも十分おいしいと思います。

うー熟し過ぎてないイチジクが欲しいープチプチの歯ざわりが今回なかったし。。
イチジクはザクロと並んで美瑛の庭に欲しい木。
原産地はアラビア半島のあたり。
トルコに旅行した時にはどちらもあっていつでも食べれる環境がとても羨ましくあった。
生のイチジクがない時期はよくドライイチジクを買って気をまぎらわせています。
北海道も温暖化でイチジク、そのうち地植え出来るかも?なわけないか^^

丸ズッキーニスープとスイスチャード [野菜・果物・グルメ]

最近はいろいろな新野菜がスーパーでも見られるようになりました。
suiszukki.jpg
この”スイスチャード”は園芸店でも苗が早くから売っていましたが全く分からない野菜だったので買うのをパスしていました。なんとなく買ってしまって、とりあえずゆでると少し食感のあるホウレンソウというとこか。。
あまりくせがなく、シャキシャキしているので炒め物にあうかも。。とありあわせのものと炒めてみました。
昨日のお弁当のおかずでした。
suisitame.jpg
調べるとアカザ科の野菜(ホウレンソウも)で、同じような赤い色素のあるビーツとも仲間です。
そういえばビーツの葉っぱもこんなんだ。今まで捨てていた葉っぱ、食べれるんだ、きっと。
もう少しで収穫できるので試してみよう。
スイスチャードの茎の色は赤以外にもオレンジとか白とかいろいろあるのだそうです。

そして今日は雨の休日。
スイスチャードと一緒に購入した丸型のズッキーニでスープを作ってみよう。
せっかくの丸型はそのまま器にしてしまおう。
☆丸ズッキーニのスープ 
材料  丸ズッキーニ1個 トマト小2,3個 コンソメスープ(固形1個)
           (お好みでマッシュルームやハムなど加えてもOK)

1.器になるように切る。種のある綿の部分が多いですね。
maruzukisoup1.jpg
2.中身をとりやすいように1分くらいレンジでチン。
  結構皮まで柔らかくなりました。厚さ5ミリくらい残して中身を取り出します。(穴あけないようにね)
  前回は全部ミキサーにかけてポタージュ風にしたので、今回は半分の量を小口にきり、残りと綿の部分(捨ててもいいけどもったいないので^^;)をミキサーにかけます。水分が多いのがわかります。
  皮も食べれそうなので彩りに少し入れます。
marusukisoup2.jpgmaruzukisoup3.jpg
3.鍋にミキサーにかけたズッキーニ、水300CC、マッシュルーム、固形スープの素1個を入れて沸騰するまで中火にかけます。少しコンソメの味が濃いのでトマトを半分にして入れ(量はお好みで)、小口に切ったズッキーニも加え弱火で3分くらい煮ます。好みで胡椒をいれて。
maruzukisoup4.jpg
4.ズッキーニの器に入れて出来上がり。
  ズッキーニのカップに並々と2、5杯分できました。
maruzukisoup5.jpg

※レンジでチンしなくても中身は取り出しできます。その場合は小口に切ったズッキーニは最初から入れて煮てください。

休日のブランチ、ヘルシーでしたけどスープでお腹いっぱい。
ズッキーニはカボチャの仲間だけど低カロリーでビタミンCもカロチンもいっぱい。
たくさん、たくさん食べて美人になりましょう!!

夏ばてにレモンハーブティ [野菜・果物・グルメ]

毎日モアモアした暑さが続きます。
何もしなくても疲れてしまう、すっきりしない時にお勧めの飲みものはレモン風味のハーブティ。
最近は園芸店に行ってもお花はあまり置いてなく、代わって目につくのはリーフプラントやハーブです。
そんな中、セール中のレモンバーベナとレモンバームを即、買いです。
レモンバーベナはボディローションとかハンドクリームでおなじみ。
さっぱりした香りは夏にぴったりですね。
苗なので小さいのですが、早速お茶を作ってみました。
どちらもこするとレモンのツンとした香りがします。
レモンバーベナの方が少しシソのような甘い感じがします。
レモンバームだけだとあまり味が出ないようなのでレモンバーベナをブレンドして作ってみました。
葉を適当に入れ、沸かしたあと2,3分蓋をして蒸らして出来上がりです。
レモンバームティは脳を活性化させ、また神経や内臓を強化させる作用も持っています。
そのためか、うつ病にも効くといわれています。
一方でレモンの香りは気分を沈静させ、リラックス効果もあります。

wlemon.jpg左がレモンバーベナ
右がレモンバーム

レモンバーベナは低木で耐寒性はありませんが、レモンバームはシソ科の植物で耐寒性強なので北海道でも地植えができます。

レモンバームは美瑛の庭に早速植えてみます。
来年はどんどん増えていきそうな予感がします。(^^)






う~ん、すっきりしてさわやかな味!冷やしてアイスでもOKね。
甘さの欲しい方はハチミツを入れてみて。
(あまり葉を入れると胃に良くないのでご注意!!)    紅茶をいれるとよりまろやかな味になります。
lemonbarmtea.jpglemonbarmtea2.jpg











<<本日のファイターズ<<<
おめでとう!ルーキー中村勝投手、見事初勝利です \(^0^)/
三振にうちとった時はすっご~い!と一人でキャアキャア騒いでいました。
でも9回裏、心臓がドッキドキ!!おまけにテレビではIRIS(アイリス)もドッキドキの場面!
いてもたってもいられないノリーナはラジオとテレビの間をくるくる回っていました(@@)


青いままのトマト [野菜・果物・グルメ]

去年に引き続き雨が多かった7月の北海道。
美瑛でも今日は目覚めると風が強く、そして雨が降り出しガーデン仕事はやむなく中止。
べジフルガーデンではとうもろこしのピュアホワイトが倒れかけ、トマトは以前青いままです。
7月上旬に実をつけて大きくなっているのにずっとずっと青いままです(;。;)
去年も日照不足で収穫0だったのに今年もこのまま雨続きだとまたおあずけ?
う、、このピュアホワイトひどすぎないですか?放任畑だとこんなもん?
purewhite.jpg0731tometo.jpg
見た目ダメでも味は甘いのだ。坊ちゃんカボチャは順調。    早く太陽のめぐみを!

今、美瑛では麦刈りを終え、あちこちに麦ロールの風景が見られます。
0731mukai.jpg

<<本日のファイターズ<<<
あぁ、、最近はスリルにあふれた疲れるゲームが多すぎ。
なんかさぁ~最後の踏ん張りが足りないんだ!渇~~!
野球だけじゃなく、どのスポーツにも共通してるんだ、北海道のおおらかさも限度があるっちゃ!



ズッキーニの簡単スープ [野菜・果物・グルメ]

前にも書いたけど、今年初めてトライしたズッキーニは成長が超早くてビックリ!
大きく育って次から次と収穫ができたので、まずズッキーニばかり食べていました。
が、しかし、ズッキーニの料理のレパートリーが全くといっていいほどない。。
いつも朝食には輪切りのオリーブオイル炒め、あとはお味噌汁か、スープの具にするのみ。
ある日なんぞ、しいたけ代わりにそうめんにどっさり入れて”ズッキーニそうめん”にしたっけ^^;
で、この前立ち読みしていた雑誌(ku・ne○○)にちょうどズッキーニスープのレシピが載っていたのでその場で脳をフル回転させて暗記、、したつもりで早速今朝作ってみましたよ。

ズッキーニの簡単スープ
 (細かなところはあくまであなたまかせのアバウトcookingです)

1.ズッキーニと玉ねぎをみじん切りにする。
  ズッキーニ主体なので玉ねぎは少なめにね。
 (今日は残ったズッキーニ3分の2と玉ねぎ3分の1)
zukisoup1.jpg
2.油で1をさっと炒めて水600CC(適当す、)とブイヨン1個(鳥ガラスープ素でもOK)を加えて約10分煮る。
3.ミキサーにかけてなめらかにする。
zukisoup2.jpg
4.再びなべにうつしてブルーチーズ少々と牛乳100CC(好み)を加えてチーズが溶けるくらいにまぜながら弱火で煮る(溶けたらOK)。好みで黒胡椒して出来上がり。
18cmのスープ皿(下の写真)に2杯分できました。
zikisoup4.jpgzukisoup3.jpg
  *ブルーチーズ     実は食べたことがなかった。     本にはイギリスの~と書いてあったけど近くのスーパーで売っていたのはデンマーク産。     味見してしょっぱさにビックリ!この塩辛さは少しずつ按配をみながらいれないとしょっぱくなる。     まず最初1cm角くらい、、でも足りなさそうで結局2.5cm角くらいの量は入れた。     できたらやっぱり少々辛かった。塩辛かったらまた牛乳で調節してみよう。

zukisoup5.jpg
今日の朝食は、、んまぁ!平日にしては久しぶりのスープつき!
これも寝苦しくて早起きせざるを得なかったからできたこと^^。
でも余ったブルーチーズどうしよう。。塩代わりに味付けに使おうかね。。しょっぱ~!

ベリーベリージャム [野菜・果物・グルメ]

これまでいろいろな種類の果樹を植えてきました。
特にベリー類は身近なのでおもしろがって購入していました。
ジューンベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリー、シーベリー、クランベリー、ベリーはつかないけれどハスカップ、アロニア、ザクロなどなど。
全く気候、土質考慮ナシに植えた結果、クランベリーとシーベリーは消えてしまいました。
クランベリーは湿地向き、シーベリーは雄と雌のバランスが悪かったかな?
ザクロはどうやら根っこだけは生きているらしく、ブラックベリーは何が悪いのか成長が鈍・・です。
ジューンベリーは5年目で結構大きくなったのに移植が悪かったのか実が一向になりません(xx)
そんな中で今年いっぱい実をつけたのはラズベリーとカシス、ハスカップです。
もともとこの庭にあったので元気なのです、ハハッ。
雨のお休みが多かったので全部まとめてジャム一瓶できました!
0722rasberry.jpg0722casis.jpg
ラズベリー                             カシス
0722berry.jpg0722jam.jpg
イクラのようなカシスとラズベリー              種は気になりません、気にしない^^




ズッキーニのお味噌汁 [野菜・果物・グルメ]

ズッキーニの苗を植えてみました。
驚くほど成長が早くて、あっという間に手のひら状に実がなり、うっかりして育ちすぎてしまいました。
次から次と実ができてきます。
こんなに簡単にできるなんて意外でした。
さて、収穫したズッキーニ、どんな料理ができるでしょう。
私はオリーブオイルでいためてディルで香りつけをして終わりです。
いつもそのワンパターンなので今日は食感をいかしてお味噌汁に!
ナスのお味噌汁を作る感じでこあげと一緒にいれました。
あっさりしていてGOODです!!
0717zukini.jpg
DSCN1791.jpg
あまり煮過ぎるとやわらか過ぎになってしまいます。

<<本日のファイターズ<<<
ダルちゃん、仙台の人たちにサービスしてあげたかったんだね。
楊?は最近すごい活躍です。
明日は負けれない試合だね。

おもしろ畑ができていく [野菜・果物・グルメ]

主さんが今年熱いれて開拓した裏のホリホックガーデン。
ものすごく広がったので苗植え付けが間に合わず、いろいろな種を撒いてみました。
それでも日当たり抜群のスペースがもったいないので今年はハロウィーンカボチャをここでドーンと育てることにしました。種を買い忘れていたところ園芸店で苗を見つけて即、植え付け。
そしてどんだけ大きくなるのかわかりませんが、”ホップ”と”ルバーブ”もここに植えたのです。
いやいやそれだけではありません。お遊びで植えたあるものもございます。何だろうね、写真見てわかった人は大笑いしてしまうかもです。
ハローウィンカボチャの苗                 ルバーブ(いや、これは楽しみだわ)
0607hellopam.jpg0607revave.jpg
ホップ(ビールをつくるのか?!)                さて、これは何でしょう^^?
0607hop.jpg0607suika.jpg

もう夏空ですね、白いマルチングシートがまぶしい。
0607mukai.jpg

<<本日のファイターズ<<<
おっほほぉ~鶴ちゃん!すごいでねぇの!
なぜかファイターズって地方のマイナーな球場で活躍しますね^^。


ルバーブのジャム [野菜・果物・グルメ]

いつも寄る富良野のスーパーにある”もぎたて市”で見つけた”ルバーブ”。
一言でいうと赤いフキなのですがこのジャムが大好物!
輸入品のお店とか道内の道の駅とかで見つけては食べ比べています。
で、今回は自分で少しだけ作ってみようと2袋購入。
作り方は簡単です。
1.皮をむく(せっかくの赤いところがなくなってしまうのでジャムの色は赤くはならないのだ)
2.3~4cmに切る
3.砂糖とレモンの輪切り(なかったら市販のレモン汁でもOK)をまぜて少し置いておく。
4.弱火で15分くらい煮てやわらかくなったら煮詰めてできあがり。(こげるから混ぜながらね)

☆今回の分量は少な目
ルバーブ 150g
砂糖    100g 
レモン汁  10cc(輪切りだと4,5枚)ちょっと酸っぱめの量かな。
甘いのが好きな人、酸っぱいのが好きな人、それぞれ砂糖とレモンの量をお好みで。
結構すぐとけて15分もしないうちに煮詰まってしまいました。
もっと水分があるうちに火を止めたほうがよかったかもしれません。
私は白ワインをいれたかったけどあいにくきらしていて残念!
写真はイギリスのマッカイ社のルバーブ+ジンジャージャム。
また少しくせがあっておいしいです。
revabe1.jpg
できたのはこれだけ。なぜかナンとも合うのですよ。
煮ていると繊維質がたっくさんあるって目に見えてわかる。
来年は庭でルバーブの栽培に挑戦だーー!
revave2.jpg



ハッピーバースディアップルケーキ♪ [野菜・果物・グルメ]

今日はノリーナの生誕○○年祭なのだ。
なんか知らないけどケーキは自分で買う。。
たまたま見つけた小さな札幌の琴似の”モンジェリ”さん。
ここには別ケースにはいったアップルパイが、、
バースディケーキにはちと合わないけれどどこか他のお店のとは違うアップルパイ。
お店のイチオシということで、アップルパイも大好きなのでこれに決め、です。
トッピングが細く切ったリンゴです。まるで焼きそばがのっているようだね。
歯ごたえがシャキシャキしておもしろい。味もそんなに甘くなくちょうどよかった。
montjeliapple.jpg
ろうそくはないけれど”Happy Birthday to Me ♪”

広がる野菜畑 [野菜・果物・グルメ]

暖かく晴れた週末はスタッフそれぞれが仕事に専念します。
ノリーナが苗植えに必死になっている頃、主さんは裏の畑でいっしょうけんめい、、、
おぉ!なんとベジフルガーデンが拡大している!
ものすごく広がっています。どないしよ~!お花畑だけでも手一杯なのに~^0^
うれしいやら、なんやら、かんやら
こんなに広かったら売るだけ野菜作れるど~!
いや、今年は無理だけど近い将来、無農薬のジューシーな新鮮野菜たくさん作りまっせ!!

なんと30袋以上のバークを入れフッカフカの土に。
0516veggar.jpg0516asparas.jpg
今年はヒョロヒョロでも来年はね!

雪がとけた十勝連峰のおもしろい模様。今日はくっきりです。(向かいのラベンダー畑から)
0516mukai.jpg

>>本日のファイターズ>>>
イヒヒ、札幌に帰る車の中では爆睡。
いつの間にか勝ってましたな。
昨日はダル熱投にかかわらず負けたんで、とりあえずホッ。。


前の15件 | 次の15件 野菜・果物・グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。