SSブログ

スノーシューin上富良野 [美瑛]

少し報告が遅れましたが連休最終日もスノーシューです。(燃焼しなきゃ!!)

おっと、その前に、、
うれしいことにnice! が1000超えしました[わーい(嬉しい顔)]
このどうしようもなくテーマの定まらない拙ブログをこよなく愛しつつ?めげずに読み続けて下さっている皆様のおかげでございます。
これからもnice!やコメントを励みに自由に、かつマイペースに続けて行きたいと思っています。
本当にありがとうございました。そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたしますm(--)m

ということで、、、
成人の日の美瑛は待望の山が見えました。
空がくっきり晴れていたわけではないので山は柔らかな感じに見えました。

上富良野まで買い物に行ったのでそばの「日の出公園」でチョコッとスノーシューです。
ここは小さなお山になっているので一部チビッ子たちのスキー場にもなっています。
夏はラベンダー畑などお花も見れる公園です。
花畑を歩かないように雪におおわれた車道を歩きました。

登りきると間近に十勝連峰が見えてきました。
0114v2.jpg
振り返ると上富良野の街がくっきり。
0114v1.jpg
さらに進むと歩くスキーのコースが見えました。
いったい何キロのコースなのかな。広い畑を利用したのでしょうか?
0114v3.jpg
まあ、20分くらいでチョチョッと登れる公園です。
主さんや、館長さんが先頭をきってラッセル(深い雪に最初に道を作る)してくれます。
ノリーナはいつもその後をトコトコついていくだけなので実に楽チンしています(^^;)

帰りに名残惜しくまた振り返って山を見る。。
0114v4.jpg

札幌にいてもあまり歩かない生活なのに美瑛ではなぜかアクティブになります。
美しい景色を見て歩くだけでも寒さなんか吹き飛ばすほどの楽しさです♪








nice!(4)  コメント(6) 

スノーシューのち白金温泉 [美瑛]

今日は青空は望めず、雪もちらつく曇り空。。
だけど身体を動かして少しでも脂肪を燃焼させなければ!!

今回は”三愛の丘”方面でスノーシューをしに行きました。
冬期間通行止めになる道路を歩くと畑にはいらなくても農家さんに迷惑はかかりません。
除雪行き止まりの場所に車を止めて出発です。

あ~、午前中なのに今日もグレーの空に弱い陽の光。。
でも見渡せる丘は広~い。
RIMG0063.jpg
RIMG0073.jpg
モノトーンの世界です。
RIMG0083.jpg
反対側を見ると少し明るくなってきました。
旭岳の姿は期待できない今日ですがなんともきれいです。
RIMG0080.jpg
進んで行くと”新栄の丘”の方へ近づきます。
いつもは”新栄の丘”から眺めると赤い屋根の家が見えますが今日は反対側から。
屋根に雪が積もって白いですが(^^)
RIMG0087.jpg
折り返してまたもとの道を戻ります。
少し高くなっている丘の上は冷たい風が頬にささりますがスノーシューは簡単にできて楽しいです。
RIMG0091.jpg
今日はお天気がイマイチだったので1時間で切り上げました。
毎週出来るわけではないけれど行ったことのないルートを開拓してまた楽しみたいです♪

午後は待望の白金温泉へ行きました(^^)
哲学の木の近く。(車窓から)
RIMG0100.jpg

まったり温泉につかった後は帰ってきても何もしたくないです。
家の中を暖かくして冷たいアイスクリームをいただきます。

軽く外で運動をして、その後はまったり温泉、帰ってからアイスを食べる。
これが美瑛の冬の正しい過ごし方~[わーい(嬉しい顔)]

nice!(4)  コメント(2) 

美瑛はグレースカイ [美瑛]

3連休は美瑛で過ごします。

ガーデンはすでに1m以上の雪です。
RIMG0044.jpgRIMG0048.jpg
主さんは命綱をつけて雪降ろし作業[ダッシュ(走り出すさま)]
RIMG0057.jpg

向かいの空を見るとグレーの空にぼわ~んとした太陽が。
とても静かな美瑛の午後です。
RIMG0052.jpg
お散歩しようと思ったけどやっぱり寒いなぁ。。。
すぐ挫折、明日するからいいのだ
今日は引きこもってピアノでも弾いていよう~
nice!(4)  コメント(6) 

ボテロに近づく?!ヤバイ! [札幌日和]

先日の健康診断の結果が送られてきました。

そうとは思っていたけどやっぱり、、

総コレステロール  基準値+100[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

中性脂肪       基準値+110[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

LDLコレステロール 基準値+100[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

あ”~~~嘆かわしい[バッド(下向き矢印)]
いや、何年も総コレステロールは同じような値なのでね、もうマヒしてしまって(~_~;)
でも中性脂肪に関しては2年前までは正常だったのに、今年は2倍以上になっている[どんっ(衝撃)]
これにはさすがのワタチも目が点、、というかもはや無視できない数値です。。(@_@;)

ちなみに今までは何ともなかった血圧や尿素窒素値まで要観察マークがついている。。

これまでの怠惰な生活、、何とか維持?してきたけど、、
今年は”ゆる~~く、ゆる~く”なんて言ってみたけれど、、

ゆるくない!!
ポテチもない!トンガリコーンもない!ましてケーキなんぞ~~~ないーーーー!
(でも食べるもん、動くからいいもん、ウォーキングするからいいもん、、)
くーーー!ゆるくない生活に変えなければ、本気で変えなければゆるい体型になってしまう!
そう、、あの、、恐ろしいボテロの作品群のような体型に。。
こんな、、
botero1.jpg
ああ”~~~、こんなぁ、、
botero5.jpg
あああ”~~~あ?
botero3.jpg



nice!(3)  コメント(5) 

早春の花、願いをこめて [花あそび]

レッスン早春の花アレンジ

今日の先生はえらくリキが入っていて。。
黒板には「奇跡の一本松」と、、
え?あの高田松島の松のことでしょうか???
「そうです!あの日のことを忘れないように今日はこれです。」
と、若松を取り出してアレンジの方法を説明。
本当はあの曲がりくねった東北の松を使いたかったそうです。
RIMG0036.jpg
一足早く松の根元に咲いた春の花たち。
やっぱりピンクは可愛い~、ネコヤナギの肉球?の感じも大好き(^^)

まもなくあの日から2年目の春がきますね。
東北にも早くきれいなお花がたくさん咲きますように。。
復興の願いをこめて。

花材)
若松
ガーベラ
スプレーカーネーション
チューリップ
ネコヤナギ
ソリダコ
ミリオグラタス

帰ってから気になって一本松のことを調べました。
地盤沈下がひどく、すでにボロボロになった松の幹を切断して中に支柱を入れたそうです。
さしづめ骨折した骨をセラミックで補強したような感じでしょうか。
そこまでしてもこの松を後世まで残したいという人々の強い願い。
少しでももとのように元気な松に戻ればいいと思います。
そして1日も早く健康な樹木や植物が育つ環境になりますように。。

nice!(4)  コメント(2) 

小鳥さんの小物入れ [お気に入り]

美瑛の庭にはいろいろな小鳥さんたちがやってきます。
けど、実はワタクシ鳥が苦手でして見ていると可愛いけど絶対さわれないです(xx)
多分あの足の感じがダメなのと、、華奢すぎて触るとどうにかなっちゃいそうでこわいのと。。

でも小鳥のついた食器や雑貨って本当に可愛いものがたくさんありますね。
年末、アフタヌーンティーで見つけて一目ぼれで即買い!です。
キャンディとか入れるのかな?めんこい~~
RIMG0029.jpg
つまみを小鳥にした急須。結構ありますよね。
RIMG0031.jpg       
チビのときに使っていたゆで卵入れ。
今は使わないし、ひびが入っているけど捨てられません。。
RIMG0032.jpg
鳥の絵のついた素敵なコーヒーカップも去年見つけて買い損なったけど気になっています。。
あ、、イカンイカン[どんっ(衝撃)]断捨離しているのにまた余計なものが増えてしまう。ぅぅ。。

(おまけ)
こちらはお花屋さんで一目ぼれしたバラ、ファンシーローラ。
ミニのピエール・ド・ロンサールって感じ?
fancyrora.jpg
nice!(4)  コメント(2) 

2013年お初釜 [和のこころ]

昨日はお初釜でした。
     ↓
   新しい年の最初に釜をかける(お茶を点てる)こと

昨年、一緒に習っていた友人が亡くなったので仲間3人だけで準備や当日の裏方などをします。
もちろん席中でお客様(といっても顔なじみの方ばかりなんですが、、)と一緒にお茶も楽しむので当日は大忙しです[あせあせ(飛び散る汗)]
でも亡くなった友人の分まで皆で頑張ろう~!と結束を新たにして今年も始めます。

今年のお道具の数々です。

[かわいい]右;待合の軸”鷹” 作者不明 (400年以上前のものだそうです[目]→先生の蔵出し?)
13hatu1.jpg13hatu2.jpg
[かわいい]右;本席の軸「銀椀裏盛雪」 淡々斎 筆
昨年2月の月釜にもかけたお軸です。
”銀の椀と雪は白さという点からすれば両方とも同色でありながら全く異質のものである。
つまり同じであっても互いに独立した持ち前相当というものがあって、平等の中にも歴然としたものがなければ真の和はありえない。”
という意味のなんだか難しい禅語なのでした。。

[かわいい]”天猫”(古いものです)
13hatu3.jpg
[かわいい]~”誰が袖棚”(着物のたもと=袖のような形の棚)
  水指~”染付”か”しょんずい”か確認するのを忘れてしまいました(xx)
  蓋置~梅透かし
13hatu4.jpg

最初は炉に炭をたす初炭から始まります。       香合~(メタボな)”丹頂”
13hatu6.jpg13hatu7.jpg
初炭点前では炭のそばにお香を置きます。 そのお香を入れてあるのが香合です ↑

次に濃茶をいただきます。少し濃い目の抹茶は溶かしたチョコのようにドロドロしています。
初めての人には少し飲みづらいかも知れません。。
[かわいい]茶入(抹茶が人数分はいっている)~古備前 銘”有明”
  茶杓(抹茶をすくうもの)~大亀老師 作 銘”一心”
13hatu8.jpg
お茶碗は嶋台茶碗(内側に金、銀をぬった2つの楽茶碗)のほか別茶碗を用意しました。
唐津 中里太郎エ門 作
13hatu11.jpg13hatu9.jpg
                                  お正月のお菓子は”花びら餅”                  

薄茶は少しくだけた雰囲気でおしゃべりも楽しく和やかに皆で交代にお茶を点てます。
お茶を初めてまもない方も少し緊張しながら皆の前で点てました。
お茶碗は先生のほか皆で持ち寄ったいろいろなお茶碗で楽しみます。
[かわいい](なつめ)(薄茶用の抹茶を入れておく)~丈史 作 輪島塗平棗 老松蒔絵
13hatu12.jpg13hatu13.jpg
                               [かわいい]主茶碗~三代 清水六兵衛 作 ”御本雲鶴” ↑
安田 浩人 作 ”御幣”                   中村 良二 作  ”南天” 
13hatu14.jpg13hatu15.jpg                 

お茶をいただいたあとはお食事タイム♪ 
正式には懐石をいただくのですがお弁当で略することも珍しくありません。
いつもの「梅の花」のお弁当です。煮物椀だけは先生の手作り。
13hatu17.jpg13hatu18.jpg
かぶら蒸しの味付けは先生ですけど蒸すのと盛り付けは私の係り。
ちょっと形がくずれたけど作り方の手順を教わったので自分でも作ってみようと思います。

帰ってから母にお茶を点ててあげました。めでたい招き猫のお茶碗です[猫]  
13hatu19.jpg

(おまけ・その1)
お茶の道具や消耗品などはその年のえとや歌会のお題をあしらったものも多いです。
先生からいただいたお扇子は大人しい色のの柄のものでした。
また用意した小袱紗(こぶくさ~お道具を拝見するときに敷いたりするもの)は琵琶の柄のもの。
それもまた巳年だからです。
13hatu21.jpg
理由は弁才天が蛇の化身とか、蛇が弁才天のおつかいだとかいう伝承があるからです。
弁才天が持っているのは琵琶ですよね。それでこの柄になるわけです。

(おまけ・その2)
今年のワタクシの着物は振袖を染め替えたものでした。
地味めな色なので5年は着ないと思っていたけど着たら別に地味じゃなかったゎ(xx)
ちょうど1年前のブログに書きましたので写真は撮っていません。
その代わり友達の帯に驚き[目] 珍しいニャンコ柄です。いいにゃあ~[猫]
13hatu20.jpg 

記事、長かったですね。最後まで読んでくださってありがとうございました。   
nice!(4)  コメント(0) 

いとしのザクロジュース [野菜・果物・グルメ]

この時期になると僅かですがスーパーの棚にザクロが並んでいます。
ザクロの甘酸っぱさが大好きなので1年中出回っていればいいのにと思います。
ダメもとで美瑛で苗木を植えてみましたがお花は咲いたけど大きくもならないし、もちろん実なんて夢のまた夢[たらーっ(汗)]当たり前といえば当たり前なんですけど、、
↓ 2007年に咲いたザクロの花
viora 1103.jpg
本州では外で栽培可能なんですよね、きっと。たくさん売っているのかなぁ?

そういうわけで期間限定の美味しいザクロを食べたくてウロチョロ探すんですが、意外とデパ地下の果物売り場には売ってないんですよ[バッド(下向き矢印)]
仕方がないので昨日もいつものスーパーで売れ残りの1個買いました。
zakuro1.jpg
きれいだよね、この色。宝石みたいです。
zakuro2.jpg
今回はフレッシュジュースで飲みたかったんですが、問題はなのよね。
数年前トルコでザクロジュースを飲んだときは本当に美味しかった!!
専用のジューサーがあってそれでジャンジャン搾っていたんですけど欲しかったな、あの器械。(残念ながら写真が見当たりませんxx)
ミキサーは持っているけど種の多い果物のための手動搾り器が欲しくなって探し求めたんですが、デパート2件とロフトに行っても扱っていませんでした[たらーっ(汗)]
皮むき器なんてアホみたいに種類があるのにぃ~(リンゴ用、オレンジ用、クリ用、バナナ用(ばっかみたい!)
なんで搾り器がないんだぁ~!
バーミックスとかスタイリッシュなミキサーはあったけれどたくさん種のある果物はだめでしょう?
しっかたないのでポテトマッシャーでつぶしてみましたけど、、
zakuro3.jpg
1個でグラスの半分くらいがやっとでした。
zakuro4.jpg
う~~ん、、美味しい~~と味わったのはほんの一瞬。。

ザクロはほんの2ヶ月位しかお目にかかりませんが、搾り器、アマゾンで買っちゃうわ!
ザクロジュースで女子力アップよ(^0^)v


nice!(5)  コメント(6) 

子供の頃のピアノ [音楽・映画]

むむむ、、、今練習している「ラルゴ」非常に苦労しております。。
まぁ、、私のことだから頑張って練習しているってわけでもないんですが、、^^;
で、ワタクシはご幼少の頃、本当にツェルニーまでマスターしたのか疑問になってきました。
ちょうど実家のものを整理している最中だったので探してみると、、
出てきました。昔のピアノ教本の数々。
piano1.jpg
あ、しっかりツェルニー全曲に終了印がついていました。
、、にしても、今こんな楽譜↓を弾くのは結構苦労しそうです。
「子供のためのベートーベン」集より
piano2.jpg
ただバッハとか、ハンガリアン舞曲とかの記憶にない楽譜も出てきたんです。
これはこれから練習せよ。ということなのね、きっと。

今年(にかかわらず、本当は死ぬまで)は”ゆる~くマイペースでいく”つもりなのですが、ゆるみっぱなしだと身体の方もゆるみが加速しそうなので少しだけ頑張って1日5分でもいいからピアノに向かうことにします(^^)のつもりです。。

さてピアノの本と一緒に出てきたのが音楽ノートでした。
我ながらしど過ぎる[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、面白かったので恥を覚悟で見せちゃうわ。
必死にト音記号を練習していたのですね。ヘタクソ[どんっ(衝撃)]
piano4.jpg
ただ、ところどころに授業に飽きたのかいたずら書きしています。
お人形さんの絵を書くのが大好きだったので退屈すると教科書にもどこにでも書いてたっけ[猫]
piano3.jpgpiano5.jpg

ガキンチョのときのもの、、作文とか読んでいるとメチャメチャ笑えるし、図画も面白いし、捨てようかどうしようかすごく迷いました。
少し処分しましたけどどうしても捨てれなくてまた箱にしまってしまいました。

さぁ~、午後からするか、ピアノ~
nice!(3)  コメント(3) 

お金の貯まる長財布♪ [お気に入り]

新年早々、お金[ふくろ]の話でなんですが、、
毎年、年明けセールで新しいお財布を買って気持ちも新たにしてお金を入れ替えるのが私の中のきまりなんです。
”どうぞ無駄使いをしませんようにしっかり見張っていてください”などおまじないをしながら(^^)
あくまでもセール品しか買わないのがワタクシのモットーでございます。
今日も”お気に入りが見つかるかなぁ~”と混雑必至の街中へ繰り出しました。
探しているうちになぜか長財布が急に欲しくなりました。
いつもはかさばるのが嫌でできるだけ薄くてコンパクトな二つ折りのを選んでいたのですが、、、どうしてかな?見ているうちに長財布を持ってみようと思いたったのです。
結局二つ折りでも厚みが増して(お札がいっぱいなわけではないんだけどさ)全然コンパクトじゃないんです。
それなら薄めの長財布の方が使いやすいんじゃないかなと。
皆さんはどっち派ですか?
↓ 今使っているアニエスbの財布
saifu4.jpg
秋冬2シーズン使ったのでもういいかな。汚れもとれないし。

さて、今年のお財布、見つけましたよ~
saifu.jpg
春のお庭を連想する楽しいお財布です♪ 
柔らかな革で、可愛らしい絵が特徴のホコモララのはいつものお気に入りです。
↓ 中も可愛い色です。                     ただもう一つあきらめきれなかったのが、、↓
saifu2.jpgsaifu3.jpg
可愛いのも好きだけど、シャープでスタイリッシュなのにも惹かれるの。。
大好きなミントブルーのパトリックコックス。 勢いでこれも買っちゃったぁ~~!

確か”お金を貯めたいなら長財布を持て”とかいうタイトルの本ありませんでしたか?
へへ、毎日使うんだから気に入ったものの方が楽しいよね(^^)v
nice!(4)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。