SSブログ

フラワーアレンジ教室初日 [花あそび]

アレンジ教室の初日だというのに大雨で腰痛[バッド(下向き矢印)]
重い腰をあげて行きましたが少し時間に遅れてしまいました(xx)
初めてなのでベテランの皆さんとは別カリキュラムでスタートです。

レッスン1>基本形 ドーム型
360度どこから見てもバランス良く見えるようにするアレンジです。
121107fa2.jpg
別の角度から
121107fa1.jpg

ガーベラ
スプレーカーネーション
デルフィニウム
ブルースター
千日紅
ワックスフラワー
ユーカリ
レザーファン

花を短くカットするのに少々抵抗を感じてしまい、つい長めに切ろうとします。
とろい私は手伝ってもらいながらなんとか完成です。
お部屋が華やかになりました♪
nice!(5)  コメント(2) 

茶の湯「炉開き」とファイターズお茶碗?! [和のこころ]

11月は茶道において風炉から炉に変わる月です。
お稽古でも11月の最初の週はお汁粉などいただきながら炭手前、濃茶、薄茶と簡単に通し稽古をします。
正式には「炉開き」の茶事を催して懐石などいただきます。

[かわいい]
掛け軸~ 紫野雪窓(大徳寺老師)書 「霜月照清池」
花   ~ 白椿”初嵐” 照葉
壺   ~ 新茶が数種類はいっているもの
121106ro1.jpg
[かわいい]炭点前の道具
121106ro2.jpg
お茶を点てる前に先生作のお汁粉いただいちゃいます[るんるん]
う~ん、美味しい~温まる~もう、満足[わーい(嬉しい顔)]
121106ro3.jpg
[かわいい]濃茶
メインはお汁粉ではありません、お濃茶でした(^^;)
お茶は”天胡”(碧水園製)、お汁粉が主菓子の代わりです。
121106ro4.jpg
炉の中の炭は真っ赤に燃えています。(写真は客の方から見た角度)
燃え方がきれいだと炭の、枝炭の、火のとコントラストが美しいのです。
121106ro12.jpg
[かわいい]薄茶
薄器~蓋の裏にお福蒔絵
121106ro5.jpg
干菓子はお土産もあってたくさんいただきました(^^)
左上は”柚子こはく”、右のお菓子は出雲の”彩文”
121106ro7.jpg121106ro6.jpg
お茶碗~清閑寺窯 ”祥平”作
秋らしく落ち葉の絵付け。大好きな(先生の)お茶碗です。(ピンボケxx)
121106ro9.jpg
で、、これです!このお茶碗です!
どぉーーーーーーーーだぁーーーーーーーー!
121106ro10.jpg
121106ro11.jpg
ね、ね、いいでしょう~~~
今のお家元、実は大の日ハムファンなんですよっ。
数年前の札幌でのお茶の大会のときにファイターズとコンサドーレのお茶碗をたくさん作って皆さんにそれで飲んでいただいたんです。(もちろん許可済み)
ノリーナも欲しくてたまらなかったけれどただの一客人でしたからね。
これは先生のお宝です。ほじい~~~
お稽古のとき時々このお茶碗で飲んでいます(^^)v
(あ、やっぱり最後はファイターズねたで勝手に盛り上がってしまいました。。)
nice!(5)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。